Quantcast
Channel: 森智広《四日市市長》オフィシャルブログ「31万人元気都市四日市に向かって!」 Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2329

【四日市市/新型コロナワクチン】『集団接種』がワンストップ方式で開始。74~72歳の接種券を発送

$
0
0
 四日市市では昨日(5月27日)から、『集団接種』が始まりました。  四日市市は、これまでクラスター対策等の考えから、高齢者施設の入居者及び関係者等への接種を優先して進めておりましたが一定のワクチンが確保出来たことから、一般の高齢者の接種スタートとなりました。  初日は、『総合体育館』『旧保々ふれあい会館』『中消防署中央分署』『三重北勢健康増進センター』の4会場で1,800人への接種を行いました。  四日市市は、接種方法として全国でも珍しい『ワンストップ方式』を採用しています。  「ワンストップ方式」とは、受付を済ませた高齢者に指定の席に座って頂くと、その後移動することなくその場で予診、接種、健康観察の全てを行う方式です。  高齢者が移動するのではなく、医療従事者が各対象者を順に回り、接種を進めていくので高齢者には負担無く、効率性を高められる仕組みとなっています。  私も3会場、現場視察に訪れましたが、接種を終えた方々からは簡単で楽に接種を終えることが出来たとのお声を多く聞きました。  高齢者の移動を無くすことにより、四日市市の『集団接種』は他の自治体に比べ、時間当たりでより多くの接種を可能としています。  その背景には、医療従事者が常に移動し続けることになる為、医療従事者の皆様のご協力があります。  医師会等のご協力により当方式を採用出来ました。  また、昨日発生した「余剰ワクチン」は、保育士5人、会場責任者1人に接種を行いました。  初日を終え、『集団接種』の運営に一定の手応えを感じており、必要に応じて適宜修正を行いながら、着実に接種手続きを進めていきます。  そして、5月27日から、74~65歳の方への接種券の発送が順次始まっています。  年齢の高い方からの発送となり、年齢別に3回に分けて以下の通り発送を続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2329

Latest Images

Trending Articles