新型コロナウイルスに関する検査の結果、新たに四日市市4135~4190例目の56人の陽性を発表しました。 1日の陽性発表が50人を超えるのは、9月3日以来、139日振りです。 本日の発表に、市内公立小中学校に通う児童生徒6人が含まれていますが、いずれの学校も接触者及び濃厚接触者は確認されておらず、通常通りの登校を行っています。 直近1週間〔1月14日~1月20日〕発表の新規陽性者は、308人で前日から28人増加しました。 直近1週間の新規陽性者が300人を超えるのは、9月7日以来、135日振りです これにより、人口10万人当たりの直近1週間の新規陽性者は、99.35人となりました。 国が示す感染爆発段階に該当します。 本市においても、感染者が急増しています。 粘り強く、感染防止対策の徹底をお願いします。 市内陽性者の入院・宿泊療養者数は23人となり、前日から2人減少しています。 また、入院調整中等自宅療養者が316人となり、前日から36人増加しています。 なお、重症者は0人です。 《本日発表の続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』